コールハーンのゼログランドの革靴を買って、しばらく履いたのでレビューを書きます。
結論から言うと、かなり良いです!すごく満足しています。ビジネスシューズとして十分使えて、それでいて疲れないです。
<レビュー評価>
☆5点/5点満点
【特徴】コールハーン(Cole Haan)ゼログランドの革靴

まずは、靴の特徴をざっと紹介していきます。
・サイズ感は、ゆったりです。革靴にありがちなタイトさがないので楽にはけます。 足の甲が横に広い人にはおすすめです。 ・素材は天然皮革。皮が柔らかいです。 ・ソールはとてもクッションがあります。 少し厚みがあるのでちょっと背が高くなった感覚にくらいです。
ABCマートの商品説明です。
アスレチックシューズのような履き心地と足の自然な動きを再現した今日の都市型ライフスタイルのためにつくられました。
引用(ABCマート):https://www.abc-mart.net/shop/g/g6283060001048/
通気性としなやかさ、軽量性も兼ねています。部分的にパッドの入ったインソールは足を包み込むような快適な履き心地を実現。極上のクッション性を発揮し、足の自然な動きに対応するEVAモーション・アウトソールや、グリップ力を高めるラバー・トラクションなど、GRAND.OSテクノロジーが満載の進化系コレクションです。
アウトソールの形状はストローの伸縮部分からインスピレーションを受けてデザイン・屈曲性も富む形状。
ホールカットパターンのスッキリとしたシルエットも魅力。
コールハーンとは? ゼログランドとは?
コールハーンは、アメリカ、シカゴのブランド。
1928年にトラフトンコールとエディハーン(Eddie Haan)が「コールハーン」を設立。
靴のブランドからスタートして、今では、鞄・アパレルも展開しています。
ゼログランドとは?
2014年にコレクションが誕生して以来、ZERØGRANDは目的を持った再発明を支持してきました。 それはシングルドレスシューズから始まり、驚くほど軽く、信じられないほど柔軟になりました。 今では、バッグや耐水性ジャケット、そしてウィングチップのオックスフォードからブーツ、スニーカーの進化に至るまで、すべてのスタイル、トップダウンの完全にモダンなコレクションとして進化をし続けています。
引用(公式HP):https://www.colehaan.co.jp/mens/mens-collection/mens-collection-zerogrand/
コールハーン(Cole Haan)ゼログランド革靴 買った理由



試着した時に、すごく履き心地が良かったから。
長年履いていた革靴がくたびれてきたので、同じ様な革靴を買うつもりでいました。
なぜなら、私は足の甲が大きいので余り選択肢がなくて、少しワイドな靴を選ぶしかないのです。
今回もそうしようと思っていたら、コールハーンの靴をたまたま見つけました。最初の印象はは「少しカジュアルかな?」という感じだったのですが、試しに一度履いてみました。
繰り返しになりますが凄く履きやすかったのです。更に全然カジュアルに見えず、立派なビジネスシューズでした。
コールハーン(Cole Haan)ゼログランド革靴 良いところ

良いところを並べていきます。
・履き心地がよいです。 ・長時間履いていても全然疲れないです。 ・足の甲の部分がシワになりにくい。 ・カジュアルに合わせても上手くはまります。 ・お手頃な価格です。¥13,200でした。
コールハーン(Cole Haan)ゼログランド 残念だった点

残念だった点はほぼないです。
あえて言うとすれば、サイズが大きすぎる事です。普段のサイズで試着したら、すごく大きかったのです。どんどんサイズを落としていって、お店ではこれ以下のサイズはないと言われました。
それでも少し大きいかもと思って中敷を一緒に買いました。
私は普段26.5センチなんですが、足が大きくない人にはサイズが無いかもしれません。
革靴の中敷きはちょっと高いものを選んだ方が、後悔しないです。
最後に
買って良かったなと満足しています。
革靴選びで悩んでいる人には、ぜひオススメしたいです。
特に足の横幅がある人は、一度試しに履いてみて欲しいです。
では、またどこかで。
関連記事
ビジネスで履く靴に困っている人におすすめの記事です!
コメント